プロフィール
代表 有岡信幸
- 保有資格
-
- 一級ファイナンシャル・プランニング技能士:第F10210013608号
- CFP-J90075211
- 第一種証券外務員
- ライフ・コンサルタント
- 変額年金保険販売
- DCプランナー1級:201801-01-00009
- 相続アドバイザー:136-1101-T3-0053
- 公認内部監査人:Certified Internal Auditor:151501
- 貸金業務取扱主任者
- 企業年金・退職金に強くなる講座終了
- 略歴
- 山口県立防府商業高等学校を卒業後、野村證券株式会社、WIT CAPITAL、エンサイドットコム証券、コスモ証券など証券会社勤務43年。
現在もFP業務、証券仲介業務に携わりながら、第二種金融商品取引業に参画し新たなビジネスへ取り組んでいます。 - 趣味
- テニス:毎週末はテニスクラブ(テニスゼロ和光)へ通っています。
ゴルフ:代金の安い平日にプレーしていますが、開眼しては閉眼を継続中。
開業3年目を迎えて
浦和に事務所を開いて3年目を迎え、多くの方々からFP相談や運用相談を受けました。
相談の内容は多岐に渡り、相談者一人一人に誠実に対応したつもりではありますが、本当に満足されたのか少しばかり不安です。
現状把握や問題点を洗い出し、具体的な運用案の提示や保有金融商品の見直し、老後の資金案など幾つもの可能性を検討しますと複数回の相談となりますが、その間に相談者ご自身が資金計画を見直されたり雇用延長を決められたこともあり、解決が難しいと思っていた案件が一気に解決したこともあります。
私が就職した頃は一生懸命働きさえすれば給与は保証され40歳くらいで家を建て、55歳で定年を迎えて退職金を貰い、定年後は年金で悠々と生活するというのが当たり前でしたが、時代は変わり、一流企業と呼ばれる会社でもあっという間に会社が危なくなったり、お金持ちは更にお金持ちになり、貧乏人は更に貧乏になる格差社会では、お金の勉強は必須と考えています。
また個人事務所としてスタートしましたが、今は2つの会社と業務提携し、更に税理士事務所や保険代理店とも提携することで業務の幅を広げています。
個別のFP相談に丁寧に対応することも、お金についてさまざまな知識を広く提供することも、どちらも大事なので、これからも研鑽を重ね、地元に貢献できるように頑張ります。
事務所案内
FP事務所 | アイファイナンシャルプランナーズ |
---|---|
代表 | 有岡 信幸 |
所在地 | 〒336-0023 さいたま市南区神明2-2-14 |
電話番号 | 070-1354-1192 |
事業内容(個人向け) |
|
事業内容(法人向け) |
|